届きました。発売時期判明・仮注文までがM4より短かったので、もう来たのかという感じ。
カードへ請求金額は\46,306+関税\2,500でした。関税がFedExから後日別途請求だったので、到着時に支払うヤマト運輸にすればよかったかなーと。
 |
EXPANSYSまでのながれ |
 |
FedExから家まで |
6/24 |
5:47 pm |
Picked up |
TSUEN WAN HK |
|
8:28 pm |
Shipment information sent to FedEx |
|
|
8:50 pm |
Left FedEx origin facility |
TSUEN WAN HK |
|
11:50 pm |
Arrived at FedEx location |
GUANGZHOU CN |
6/25 |
0:49 am |
In transit |
GUANGZHOU CN |
|
3:55 am |
Departed FedEx location |
GUANGZHOU CN |
|
8:03 am |
At destination sort facility |
SENNAN-SHI JP |
|
8:37 am |
In transit
Package available for clearance |
SENNAN-SHI JP |
|
12:09 pm |
International shipment release - Import |
SENNAN-SHI JP |
|
5:20 pm |
In transit
Tendered to authorized agent for final delivery |
SENNAN-SHI JP |
6/25 |
2:33 pm |
Delivered |
家 |
|
|
|
|
- 電池がすっからかんだったらしく、すぐに電源はいらずにびびる
- 電源メニューに最初から再起動がある!これは嬉しい
- 通知ランプは光センサーの右側
- すべすべ筐体なので、落下に備えて保護ケースは必須だとおもう
- 額縁が狭くなったので、より大きい印象をうけた。
- フルHD化の恩恵はすごい!今までのHDサイズでも十分綺麗だとおもったが画像・映像のきめ細やかさが違う
- 前面左の2枚のSIMカードの模様はシールなので、保護シートを貼る前には剥がすこと(えらい目にあった)
- 自分の個体特有かはわかりませんが、インカメラが若干画面より浮き上がっているために、保護シートの選択には一応注意!(ハズレのシートをひいた)
- ちなみにAndroidバージョンのところを連続タップするとでてくるロリポップのイースターエッグですが、タップすると色が変わります
0 件のコメント:
コメントを投稿