2021年3月30日火曜日

S15 シルビア bellof ナイトビジョンドライブレコーダー NVS201設置

トランセンド DP100をつけていたのですが、購入から6年半も経過し後ろも取れません。
妻の車につけた前後録画可能なのが羨ましくなってきたので変えることにしました。

lanmodoナイトビジョンシステム NVS001(bellofが代理店)は知っていたのですが、
即決するほどの評判じゃないなと思っていました。

その後も検索していたのですが、lanmodoの次作「Lanmodo NVS Vast Pro」はクラウドファンディング・代理店もbellofから変更となり、bellofからも独自の「ナイトビジョン ドライブレコーダー NVS201」が出ていました。

bellof NVS201 ナイトビジョン ドライブレコーダー システム

夜の運転からあなたを守る ドライブレコーダー付き車上暗視モニター「Lanmodo NVS Vast Pro」 | PIU Crowdfunding


取り付け後、2021/3月にバージョンアップのためにベロフジャパン本社に送付しました。
バージョンアップ前は2020/08版、バージョンアップ後は2021/01版と表記します。
(バージョンはオプション画面で確認)

----------------ここから2020/08版--------------

  1. 購入
  2. 開封
  3. 取り付け(本体)
  4. 取り付け(リアカメラ)
  5. 起動
  6. ボタン類
  7. 設定
  8. 使用感
  9. 気になる事とか不具合
  10. ファームウェアバージョンアップ
  11. 個人的感想
----------------ここまで2020/08版--------------

----------------ここから2021/01版--------------
  1. バージョンアップ
  2. 2020/08版との違い
  3. 解決した不具合
  4. 気になる事
----------------ここまで2021/01版--------------


----------------ここから2020/08版--------------

1.購入

10月末に買いました(この時点でamazon未登録)が、\63,800は高い!
幸い家計から少し出してもOKだったので、電子マネー・Tポイントで\11,000ほど
還元されるので、よく使うYahooショッピングのTASモールさんから購入しました。

Amazon.co.jp : nvs201


2.開封

注文して2日くらいで届きました。早速開封。NVS001よりスリムになった気がします。
土台(ある程度回転して向きを変えられるみたいです)をばらしてみましたが、「Lanmodo NVS Vast Pro」みたく吸盤を取り付けはできなさそうです。

…「シガー電源変換ケーブル」が見当たりません(パッケージ横の写真にも写ってなさそう)。

欠品に関しては販売店に問合せ(取説より)とあったのでTASモールさんに送ってもらいました。


3.取り付け(本体)

 バッ直で駐車監視システムが可能になります、早く使いたいのでシガーソケットから。生えてるケーブルは太めで硬めです。ダッシュボードに粘着シートでべったり貼り付けるのは嫌なので、固定方法を決めるまでの仮のつもりでスマホ用のすぐ外せるタイプの滑り止めのシートを購入。

Amazon.co.jp : 車 ダッシュボード 滑り止め

 本体のでかいゴム足と相性良くて普通に運転する分には動きません。振動は拾いますが、ダッシュボードに置く限り回避できない問題なのでOK。
 最大の問題は事故時はどこかに吹っ飛んでいくこと確実なので、やはりまともな固定方法を考えないと…

 あと前面カメラの位置は多少変更が可能。本体は大きく向きが変更が可能。

現在はアールエム・オージー・ショップさんのダッシュマットをつけているので、マジックテープどめです。

Amazon.co.jp : s15 ダッシュマット


4.取り付け(リアカメラ)

 ワイパーの拭き取り位置、ミラー越しに視界の邪魔な位置にあまりならないように。リアガラスが寝かせ気味なせいで半分は車体が映るのはしょうがない。ケーブルの取り回しは問題なし。すごく余るのもしょうがない。


5.起動

 早い。毎回ロゴが表示される分を入れても不満は無いです。


6.ボタン類

ボタンが押しづらい。ダッシュに置くため手探りで押すしか無いのですが、

  • 長方形で隣あっているので押し間違える。円形にしてボタン同士離してほしかった。
  • 本体右側面なので、本体を車の中心上に置く手前、右手でも左手でも押しにくい。前作の本体上面にあったほうが良かった。
  • 手動録画ボタンはないです。
前作の方の配置が良かった。

7.設定

録画中は設定不可なので、設定時(映像確認時も)は録画を止める必要があります。

・「OK」(録画停止) → 「M」(メニュー表示) →「OK」・「M」・上下ボタンで設定をいじる → 「M」(メニュー抜ける) →  「OK」(録画再開) → 電源再投入

ボタン問題のせいでこれがやりづらい。 上記手順を守らないと設定が保存されません。特に「OK」(録画再開)

※2021/01版ではマニュアルを参照してください。

8.使用感

  • 前後同時表示可能なのはいいね。
  • 1280x480のパネルに1920×1080を移すので、1画面だと上下に。2画面表示だと左右に潰れて表示されます。
  • ロービームの照射幅をハイビームで照らしていると感じるくらい明るいです。
  • 強い高原はハロ、グレアが強くなる感じです。
  • かなり微量の光量でも増幅されるので満月なら走れそう。
  • 画像処理してから表示されるので若干の紙芝居感あり。
  • LED信号(50Hz)は大丈夫でした。60Hzのは未確認。
  • 夜間雨の日が不安でしたが、多少眩しくなるくらいで問題範囲内かな?
  • 夜間雪の日も問題ないです。
  • 明るさの設定度は不可。
  • 保存フォルダ名がNovatekとありました。少なくとも台湾企業が絡んでいるのかな?

9.気になる事とか不具合

  • 電源ON/OFFで設定が初期化されることがある。購入直後はしょっちゅう起こっていたが、最近は数回に1回。最長3日オンにしなかった事があったが保持していた。
    →サポート「シガーソケットだとオン・オフ時に電圧が安定しないのでそのせいかも。常時電源なら問題ないと思いますが。
  • 購入直後は前カメラ固定だったはずが、いつの間にか後方固定に。設定初期化もだめ。
    →サポート「不明です。聞くとファームウェアのバージョン古いのであげてみましょう。
  • 夜明け前などの”空が明るいけど周りが暗い”の条件だとナイトビジョンはきついですね。通常のドラレコのほうが良いと思う。
  • リアカメラは”ぽつんと街灯がある”といったシチュエーションだと処理落ちがひどい。
  • 動画保存時間(1/3/5分)の設定が保存されない。何やっても1分。
  • これは仕様かもしれませんが、イベント録画後、電源を切るまでずーっとイベントフォルダに録画されるっぽい。すぐいっぱいになるんじゃ…
  • 光源が波打つように揺れてるように見えることがある。
  • SDカード満杯時のメッセージに誤字。”カードが一杯い”ってでる。
  • イベント録画が作動してもアイコンが出るだけで音はならない。(オプション画面の音の設定は関係なし)

10.ファームウェアバージョンアップ

本体にその機能がないので、送る必要あり。サポート(群馬)に送るのではなく、ベロフ本社(東京)にとのこと。送付は自分持ち、返送はベロフ持ちとのことで本体だけ送ります。

11.個人的感想

ナイトビジョンは本当にすごいが画角がどうしても狭くなるので、買うのはよくよく検討したほうが良いと思います。あと、ボタン配置やメニューの使い心地が悪いのでもうちょっとなんとかしてほしい。他ドラレコをもう少し研究してほしい。

----------------ここまで2020/08版--------------
----------------ここから2020/01版--------------

1.バージョンアップ

ファームウェアのバージョンアップのみだと思っていたのですが、ハードウェアにも変更があったのか、新品が送られてきました(もちろん本体のみ)。確認した所ファームウェア、ハードウェアとも2021/01/06と表記されています。

2.2020/08版との違い

  1. 外見は特になし
  2. 曜日が表示されるようになった(しかしなぜか日時の横ではなく右上)
  3. オプション画面の選択内容が文字列の箇条書き(上下移動)からアイコン化(左右移動)
  4. LED信号の周波数選択項目の追加
  5. マニュアルの変更
  6. 保存フォルダ名の変更(今:bellofフォルダ)

3.解決した不具合

以下が解決した・いくらかマシになったように思います。
  1. 日時のリセット問題(マニュアルにも注意書きが追加されました)
  2. 録画保存時間等のオプション設定の保存不具合
  3. 起動時リアカメラ固定問題
やっぱりそれでもり設定が吹っ飛ぶ事象はでましたが、2.3.は直ったように感じます。1.は割とマシになった気がしますが、やはり出ます。

電源の切り方に意味はなく、どうもOFFにしてから次の起動までが短い(但し数分間は大丈夫ぽい)と結構な確率で起こる感じがします。

設定まるごと吹っ飛ぶ事は1回起こりましたが、その後は無いです。(日時リセット時はその他の設定を覚えています)

設定まるごと飛んだらまた設定をしない限り起動時カメラも時間もおかしいままです。ちなみに”カードが一杯い”はそのままでした。

4.気になる事

2020/08版でそうだったかは定かではないのですが、新たに気づいた事。
  • エンジンかけてる状態(レコーダー動いてる)→ACCに戻してエンジンだけ切る(レコーダー動いてる)→再度エンジンかける→レコーダーが切れる。

1 件のコメント:

  1. このコメントはブログの管理者によって削除されました。

    返信削除