2025年3月25日火曜日

ブラック&デッカー コード式ツールEAC800の正転・逆転スイッチが動かない

同社のバッテリー式インパクトドライバーがヘタってきたので、バッテリーの心配のない100V マルチツールコード式ボディ EAC800を購入しました。

同時にドリルドライバーヘッド EDD183、インフレーターヘッド(空気入れ) EIF183を同時に購入。タイムセールで¥12,594。

Amazon | ブラックアンドデッカー(BLACK+DECKER) インフレーターヘッド EIF183 | ジグソー

Amazon | ブラックアンドデッカー(BLACK+DECKER) ドリルドライバーヘッド EDD183 | ジグソー

Amazon | ブラックアンドデッカー(BLACK+DECKER) コード式ボディ EAC800 | レシプロソー

最初にインフレーターを触ってみて、次にドライバーヘッドを触ると正転・逆転スイッチがロックされてしまっていて全く動かない。

  • 原因
  • 直し方

2025年2月20日木曜日

E13 ノート AUTECH 後から買ったもの 61~

対象が多くなったので、記事分割しました。
このページ合計:¥89,362 総合計:¥722,733

2025/02/20 追記 74.トノカバーの紐とフック

2024/10/21 追記 70.カースロープ、71.ラインウェルカムランプイルミネーション、72.ステアリングガーニッシュ(シルバー)、73.スマホホルダー

※個人的に特に満足度が高いものは太字、付けなかった・外したのは取消線。

  1. サイドダクトパネル(Vulcans) ¥3,880
  2. センターダクトパネル(SecondStage) ¥7,200
  3. リボルト ガラスコーティング メンテナンス ¥37,000
  4. クリエイト(Jaspa) ドアモール ブラック ¥1,120
  5. Veepeak OBD2  Bluetoothアダプター \2,980
  6. Car Scanner ELM OBD2(アプリ) \520
  7. ステアリングガーニッシュ \3,330
  8. サイドミラーガーニッシュ \4,980
  9. オーロラフレアブルーパール タッチペン \1,082
  10. KIKAIYA カースロープ \6,105
  11. ユアーズ ラインウェルカムランプイルミネーション \8,971
  12. ステアリングガーニッシュ(シルバー) \2,360
  13. スマホホルダー \1,954
  14. トノカバーの紐とフック \2,000+\5,880

2025年2月6日木曜日

E13 ノート AUTECH 120cmLEDテープその3

2023/11月頃

先日、半分ほど消えているのに気づき、取り外しました。暑さのせいかわかりませんが8ヶ月ほどしかもちませんでした。

前のは5mm厚、1本\4,000とゴツくて高かったので、せめてもう少し安いのを…と探していたところ、COBタイプのLEDテープを見つけました。

COB LEDについて - GENTOS

  1. 購入
  2. 取り付け→取り外し
  3. レイアウト変更

2024年11月25日月曜日

GeoSetterでexif編集保存時に固まるときの対応

自分用メモ書き。

GeoSetterでジオタグを編集して保存するときに、固まるときがある(正式版・beta版問わず、windows10・11両方で発生、エラー情報表示されない)。

いくつか環境で試したらエラーダイアログがでたので、それらを参考に解決した。

  1. ExifTool by Phil Harvey から「exiftool-xx.xx_64.zip」(xx.xxはバージョン)ダウンロード。
  2. C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\GeoSetter_beta\toolsを開く(左記はベータ版、正式版ならGeoSetter\toolsかも)。
  3. すでにある「exiftool.exe」を適当にリネームする。
  4. 1.のzipを解凍し、2.のフォルダに配置する。
  5. 「exiftool(-k).exe」を「exiftool.exe」にリネームする。
  6. GeoSetterを開いて、固まらないことを確認する。
おわり。