2022/10/17追記 交換しました。メモと備忘録: E13 ノート AUTECH フロントウインカーシーケンシャル化 第2弾
と言ってもオプションで売ってるミラー用を買ったわけでも無く、LEDテープタイプをフロントに後付です。ノートオーラを見たら興味が沸きました。(悔しかったわけではありません)
- 信頼性が高いのがいい
- フロント電球は併用しない・ミラーは電球のまま・リアは後日LED化
- 車検でNG、故障時にすぐに電球に戻せる様にする
- ポジション機能
1.信頼性が高いのがいい
2.フロント電球は併用しない・ミラーは電球のまま・リアは後日LED化
ので、抵抗が必要。シェアスタイルさんから使用Wは9.6Wとお聞きしたので下記サイトを参考に計算。
注意!:電気素人が計算してますので、鵜呑みにしないでください。
21W ÷ 9.6W = 11.4W(抵抗で消費が必要なW)
12V(エンジンオフ)と14V(エンジンオン)で必要なAを計算。
11.4W ÷ 12V = 0.95A11.4W ÷ 14V = 0.81A
必要な抵抗値Ωを計算。
12V ÷ 0.95A = 12.6Ω14V ÷ 0.81A = 17.3Ω
12.6~18.2Ωの間を満たす抵抗をつければ良いのですが、無い…
ただ、消費電力が21Wを超えれば良いので、それより低い抵抗でも良いらしいので見かける11Ωの消費電力を調べます。
11Ω = 12V ÷ 必要A → 必要A = 1.091A11Ω = 14V ÷ 必要A → 必要A = 1.273A消費W = 12V * 1.091A = 13.092W消費W = 14V * 1.273A = 17.822W
ウインカーの消費Wは9.6Wなので足せば、
13.092W + 9.6W = 22.692W(12V時)17.822W + 9.6W = 27.422W(14V時)
合計22.7~27.4Wと、21Wを超えたのでハイフラは起こらない(はず)です。ちなみに10Ω、8Ω、6Ωと下げるとW数が増えて計算上は良さそうですが、発熱がやばい・抵抗に流せる定格電力を超えると壊れるらしいので、11,10Ωが良さそうです。
フィリップス 18957(11Ω)を買いました。IPFは10Ωです。
中華テスターでの値は11.8Ωでした。それでも合計21Wは超えていたので大丈夫でしょう。
3.車検でNG、故障時にすぐに電球に戻せる様にする
ので、エレクトロタップで単純に分岐はやめます。後、ウインカー周りのスペースに余裕が無いのも理由です。既存のT20メスソケットは電球を外して、LEDテープにT20オスのシングルソケットをつけて合体して使用します。
※ケーブル無しの蓋だけの製品もあるようです。 (適合未確認)
このままだとヘッドライト側に穴があいたままなので、ソケットだけ買ってはめときます。
4.ポジション機能
ノートはウインカーにポジション配線がありませんし、そもそもスモールもありませんので機能として要らないのですが、機能付きの方が安かったのでつい。
電源としてはヘッドライトからポジション電源分岐、室内ヒューズボックスからの取り出しでしょうか。ちょっとレベルが高いので、以前付けたLEDイルミから分岐させてつないでみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿